kima ridgeway


  • Archives
  • shop
  • blog
  • social media

〜ヒトのつくった傷口を覆う、力強く美しい雑草の世界〜



再生をテーマに道端の隙間に根をはる雑草を描いています。

雑草と呼ばれる野の草は人間側から見れば多くの場合やっかいな邪魔者として考えられがちですが、

焼け野原や密閉されたコンクリートの底からあらゆる隙間を見つけて生えてきます。

土を再び緑で覆い直そうとする、 いわばヒトの造った『傷口』を 塞ごうとする再生能力は、

時として生きる希望を見出してくれる原点であると信じています。



"瑞々しいタッチに癒されました"



T.K.様 『現代作家展』のご感想



My Dearest Work of Art


Exhibition 2022
Exhibition 2021
more Exhibition 2020

' Colors in blue '





私たちの中にある、色へのこだわりを描いた絵本。

人種差別が主なテーマとなっていますが、肌の色のみならず、あらゆる個性を大切にしようという思いを込めました。


文は英語・日本語の二言語で書かれています。

英文は『リムリック(Limerick)』という、語尾が韻を踏むリズミカルな文章となっており、子どもから大人まで言葉遊びを楽しめるような内容となっております。


絵・文 Kima Ridgeway

英文監修 エルスリー(株) James David Molloy氏


more

Reviews





『絵も素晴らしい。文章は特に感動して涙が出ました。孫が発達障害なので、気持ちが楽になりました。』


『物語の内容はとても深く、それでいてイラストの柔らかさと色鮮やかさと優しさが溢れている感じが好きです。表紙の挿絵もとても可愛いので部屋に飾り眺めています。』


『とても綺麗な絵に見惚れました。 深い内容で大人の絵本かなと思います。』


♦︎いしだえほんWEBSITEより♦︎



' Where there is a will, there is a way. '



意志のあるところに道は拓く。



bio.





Artist
Kima Ridgeway

神奈川県生まれ。
その後、米・デラウェア州、
宮城県で育ちながら1人遊びの中で絵を学ぶ。
2016年より本格的に画家としてあゆみ始め、
2019年の仏・ルサロン展に作品が入選している。

♦︎展示履歴♦︎
2019. 2 『ルサロン展』
@グランパレ, パリ
--------------------------------------------------------------------
2019.12 Luxembourg Art Prize 芸術功労証書授与
--------------------------------------------------------------------
2019. 4 『草展vol.1』
@ミュージアムカフェ and garden, 湯河原
--------------------------------------------------------------------
2019.10 『草展vol.2』
@ミュージアムカフェ and garden, 湯河原
--------------------------------------------------------------------
2020.10 『草展vol.3』
@omusubi, 沼津
--------------------------------------------------------------------
2020.12 Luxembourg Art Prize 芸術功労証書授与
--------------------------------------------------------------------
2021. 5 『草展vol.4』
@沼津コート, ららぽーと沼津内
--------------------------------------------------------------------
2021. 8 絵本『Colors In Blue』出版
--------------------------------------------------------------------
2021.11 『Kima Ridgeway展』
@waltz. wine cafe gallery, 三島
--------------------------------------------------------------------
2022. 5 『現代作家展』
@町立湯河原美術館, 湯河原
--------------------------------------------------------------------
2022. 5 『草展vol.5』
@ミュージアムカフェ and garden, 湯河原




contact
Copywright 2019kimaridgeway